8泊目(本年3泊目)再来!TINY CAMP VILLAGE〜花粉地獄〜 その2
土日に受けた花粉の炎症がやっと引いて来ましたf^_^;
昨日の自分の記事を見返すだけで体調がおかしくなります。
その記事が、こちら
8泊目(本年3泊目)再来!TINY CAMP VILLAGE〜花粉地獄〜
https://hamaichicamp.naturum.ne.jp/e3201711.html
さて、2度目のトランポリン後。
16時半に下山。
夕飯の支度に。
今回はJr.君のリクエストに応えて水炊きに。
豆腐を忘れましたf^_^;
うどんを入れています。
この辺りから体調が非常に悪く、目を中心に顔が痺れていました・゜・(PД`q。)・゜・
なんか何食べても味がわかりません。
Jr.君からも目がすごい赤いよと言われてました。
人生で1番花粉症の症状が出てましたね(*/□\*)
さてこの人、
お母さんがいないから、寝ながらご飯食べても怒られなーい!
なんて言いながら、寝ながらご飯食べてます(笑)
18時頃に薪ストへ火を入れ。
Jr.君今回はドラえもん南極カチコチ大冒険を見てます。
21時頃就寝。
1時過ぎに目が覚め、幕内中心温度なんと40度(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
暑かった。
翌朝。
5時頃起床。
花粉の症状が更に強く出て。
Jr.君に大丈夫?
目がおかしいよ?
と心配をされ。
なぜか目が閉められない状態に。
一刻も早くこの場を離れよ!!
とはまいちの体が訴えかけて来ます(*/□\*)
ご飯を食べて、撤収作業。
タケノコさんの屋根をバサバサするとものすごい勢いで煙が立ちますヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
Jr.君トランポリンにまた行きたいと言ってましたが、ごめんお父さんちょっと今日は無理だ、と言って。
10時前に逃げるように退散しました。
10時半過ぎに帰宅。
近いと楽ですねd(*´∇`*)
はまこさんに、
まるで別人のように顔が腫れてるよ。
と言われ、
鏡を見ると白眼が真っ赤に腫れて、目の周りも一晩泣き腫らしたかのようにパンパン。
夕方には大分腫れは引きましたが、正直これまでで1番辛いキャンプになりました(*/□\*)カフンコワイ
楽しかったけどね(/ω・\)チラッ
TINY CAMP VILLAGE
一泊 3歳以上 1人1500円
車 一日500円 (一泊1000円)
サイト 砂利 固め 林間(杉多い)
お湯 出ず
ゴミ 持ち帰り
徒歩圏内に温泉あり。
全体的に綺麗で静か!
杉が多いので花粉の時期は辛い。
人気のキャンプ場で予約が取りづらい。
今回デビューのアイテム
無し
今回欲しいと思ったアイテム
水中眼鏡
以上2度目のTINY CAMP VILLAGEでした!
花粉には気をつけてσ(≧ω≦*)
関連記事