ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
はまいち
はまいち
はまいち家、4人家族。
はまいち(本人)、はま子(嫁)、Jr.(息子、小1)、りんちゃん(娘、6ヶ月)。

車をワンボックスに買い替え昔からやりたかったキャンプにはまり込んでいるはまいちと、スーパーインドア派のはま子さん。

なんとか家族でキャンプに行くために奮闘する様子を、家族の記録として残します。

全くの素人キャンパーなので、はま子さんに快適なキャンプ接待をするため色々教えてください(笑)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年01月16日

ランタンゲット!!

1/16 時刻はA.M.1時3分。

はまいち帰宅。


遥々海を渡りカリフォルニアから我が家にやってきた荷物を開封するという一大イベントがあると言うのに、こんな時間になってしまうとは全くついてないです( ̄∀ ̄)





Coleman Kerosene Lantern と書いてありますね(*゚▽゚*)

長いことAmazonの“あとで買うリスト”に入ってました。



とりあえず開けてみましょう。






ケースが見えます。

第1印象はデカイ!!





なぜ、購入決断までにこんなに時間がかかったかと言うと。
やはり小さい子供がいるから燃料系ランタンに手を出す事に抵抗がありました( ̄∀ ̄)



出ました。




Coleman 639C700


ガスや、ガソリンなどある中でケロシンを選んだ理由は、灯油の安さ、燃料の統一です。
はまいち家の近くの灯油販売所はリッター80円。
ホワイトガソリンだと7〜800円程度すると思います(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
この差は大きいです。




時間がないのでどんどん開けて行きましょう。






やっと会えた!
ケロシンランタン。




想像よりもふた回りデカイです。



先行して届いてたアイテムと合わせると。





マントルの予備も購入しました。
大王マントル111。
10枚入りで2000円ちょいでした。
まとめ買いすると安いです!


SOTOのスライドガストーチもこの為に買ったと言っても過言ではありません。




ありゃ、入らん( ̄∀ ̄)


まあ、上から点火するのに使いましょう。


時間が遅くなりホントはプシュプシュしたり点火したりして遊びたかったのですが今週末のキャンプまでお預けになりそうです(*/□\*)


グローブ割れてなくて良かった!


はまいち家では早速ケロタンとあだ名をつけられました(*゚▽゚*)


きっと闇夜を照らしはまいち家を闇キャンから卒業させてくれることでしょう。



はまいちでした(*´∇`)ノシ マタネ~♪





  


Posted by はまいち at 08:33Comments(4)新アイテムGET∟その他