ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 自作テーブルアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
はまいち
はまいち
はまいち家、4人家族。
はまいち(本人)、はま子(嫁)、Jr.(息子、小1)、りんちゃん(娘、6ヶ月)。

車をワンボックスに買い替え昔からやりたかったキャンプにはまり込んでいるはまいちと、スーパーインドア派のはま子さん。

なんとか家族でキャンプに行くために奮闘する様子を、家族の記録として残します。

全くの素人キャンパーなので、はま子さんに快適なキャンプ接待をするため色々教えてください(笑)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年06月03日

囲炉裏テーブル自作その2

この土日最高のキャンプ日和でしたね!


出撃された方、楽しく過ごせた事でしょう(*´∇`*)


はまいちはというと、家で悶々としていました。


ですが、10月13日に道志のキャンプ場を予約しました(*´∇`*)


かー、楽しみすぎる楽しみすぎる(*´∇`*)

ですが、10月はついにはま子さん参戦という事で、接待キャンプです。

もうね、こんな感じです。
囲炉裏テーブル自作その2

でも、楽しみです。

こうならないように頑張ります。
囲炉裏テーブル自作その2

さて、囲炉裏テーブルの自作パート2です。

その1
http://hamaichicamp.naturum.ne.jp/e3083284.html


前回ざっくり切った木材。

足の長さはまだ合わせてないけど、先っぽの形を整えて、ヤスリをかけました。
囲炉裏テーブル自作その2

この辺りは必死にやってたので、写真をあまり撮ってません( ̄∀ ̄)

んで、木材を塗装したんだけど、ここで事件が。。。


買った塗料はダークブルー。

囲炉裏テーブル自作その2


んで、実際塗ってみると、、、

囲炉裏テーブル自作その2


もうね、この色見た瞬間、殴り塗りですよ。

一気にやる気を失いました。

DAISOさん、こりゃスカイブルーとか、未来の猫型ロボットのボディカラーとかそういう感じですよ。

もうね、完全にロボットのボディカラーですよ( ̄∀ ̄)
囲炉裏テーブル自作その2


(DAISOさん、ごめんなさい。ほんとははまいちがちゃんと確認しなかったのが悪いんだと思います。)


ドラえもんを作る方、オススメのカラーです!(笑)

今週はここまで!

囲炉裏テーブル自作その2







同じカテゴリー(DIY)の記事画像
網戸を張り替えました。
10ヶ月が経ちました。  タケノコ改造計画
9ヶ月が経ちました
サンタさん
忘れてた塗装
薪ストーブダンパー自作 その3 〜完成編〜
同じカテゴリー(DIY)の記事
 網戸を張り替えました。 (2019-07-07 14:26)
 10ヶ月が経ちました。 タケノコ改造計画 (2019-03-01 13:02)
 9ヶ月が経ちました (2019-02-01 22:10)
 サンタさん (2018-12-26 06:35)
 忘れてた塗装 (2018-10-05 07:59)
 薪ストーブダンパー自作 その3 〜完成編〜 (2018-07-01 22:30)

Posted by はまいち at 20:59│Comments(0)DIY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
囲炉裏テーブル自作その2
    コメント(0)