2019年03月05日
目指せグランピング!
どうも、はまいちです。
月曜から雨でしたねぇ。
花粉の飛散を抑えてくれるので、まあ良いのですがヤッパリ気持ちがどんよりします(ㆀ˘・з・˘)
そして、今日は晴れ!
この時期の雨の後の晴れは最悪です。
鼻の穴の中をスチーム洗浄、目ん玉取り出して超音波洗浄したくなります(*/□\*)
前回2度目のタケノコテントでのキャンプをして来ましたが、とても広いテントなので、いろんなことがしたくなります。
我が家のタケノコ内部はバックドアから入って正面に薪スト、左にリビングスペース、右に寝室スペース。ざっくりこんな感じです。

こんなタケノコ内をもう少しカッコ良く、機能的にする!
そんな1弾として、先日ヤフオクでキャンプ用品を購入しました(*´∇`*)
初めてキャンプ用品をヤフオクで購入しましたが、比較的スムーズに取引ができたと思います。
買ったものはコレ。

FIELDOORのエアベッド。
新品 485円 +送料
送料の方が商品より二倍近く高いという悔しい買い物でしたが、トータルで見てもアマゾンとかで買うよりは安く済んだと思います(о´∀`о)
そしてアマゾンで、

こちら。
野電!!(笑)
まあ、良いです。
ではさっそく開封していきましょう!
新品とは言えオークションですから、何があるかわかりません。

ひとまず問題なさそうです。
中にはリペアパッチも入ってます。

広げて見ます。

ダブルサイズです。
ここで登場野電!!

単1電池4本使用。

電池を入れて、エアベッドに接続しスイッチオン!

ものすごい音です。
キャンプ場ではまっ昼間しか使えないです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
連続稼働時間10分とありましたが、10分やってこの程度しか膨らみませんでした(*/□\*)

インターバル置いてもう2回チャレンジ。
合計25分程度やってなんとかベッドらしくなりました。

この夜使って見ましたが、沈み込みが大きく、深夜3時頃若干しぼんだベッドをリビングへ投げ飛ばし、結局布団を引っ張り出して寝ましたよ( TДT)コシガイタカッタ
キャンプ場で初使用じゃなくて良かったです。
エアベッドってこんなものなのか?
外れを引いたのか?
使い方が悪いのか?
わかりませんが、今後はまいち家に新たなエアベッドが来ることはないかなぁと思います(*/□\*)
※あくまではまいち個人の感想で、上手に使えばきっと良い物のハズです!
グランピングへの道は遠い。
はまいちでした(*´∇`)ノシ

月曜から雨でしたねぇ。
花粉の飛散を抑えてくれるので、まあ良いのですがヤッパリ気持ちがどんよりします(ㆀ˘・з・˘)
そして、今日は晴れ!
この時期の雨の後の晴れは最悪です。
鼻の穴の中をスチーム洗浄、目ん玉取り出して超音波洗浄したくなります(*/□\*)
前回2度目のタケノコテントでのキャンプをして来ましたが、とても広いテントなので、いろんなことがしたくなります。
我が家のタケノコ内部はバックドアから入って正面に薪スト、左にリビングスペース、右に寝室スペース。ざっくりこんな感じです。

こんなタケノコ内をもう少しカッコ良く、機能的にする!
そんな1弾として、先日ヤフオクでキャンプ用品を購入しました(*´∇`*)
初めてキャンプ用品をヤフオクで購入しましたが、比較的スムーズに取引ができたと思います。
買ったものはコレ。

FIELDOORのエアベッド。
新品 485円 +送料
送料の方が商品より二倍近く高いという悔しい買い物でしたが、トータルで見てもアマゾンとかで買うよりは安く済んだと思います(о´∀`о)
そしてアマゾンで、

こちら。
野電!!(笑)
まあ、良いです。
ではさっそく開封していきましょう!
新品とは言えオークションですから、何があるかわかりません。

ひとまず問題なさそうです。
中にはリペアパッチも入ってます。

広げて見ます。

ダブルサイズです。
ここで登場野電!!

単1電池4本使用。

電池を入れて、エアベッドに接続しスイッチオン!

ものすごい音です。
キャンプ場ではまっ昼間しか使えないです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
連続稼働時間10分とありましたが、10分やってこの程度しか膨らみませんでした(*/□\*)

インターバル置いてもう2回チャレンジ。
合計25分程度やってなんとかベッドらしくなりました。

この夜使って見ましたが、沈み込みが大きく、深夜3時頃若干しぼんだベッドをリビングへ投げ飛ばし、結局布団を引っ張り出して寝ましたよ( TДT)コシガイタカッタ
キャンプ場で初使用じゃなくて良かったです。
エアベッドってこんなものなのか?
外れを引いたのか?
使い方が悪いのか?
わかりませんが、今後はまいち家に新たなエアベッドが来ることはないかなぁと思います(*/□\*)
※あくまではまいち個人の感想で、上手に使えばきっと良い物のハズです!
グランピングへの道は遠い。
はまいちでした(*´∇`)ノシ

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
エアーベッドをパンパンにふくらませるには、電池式ポンプは役者不足だったのでしょうか
ちなみにいたち、海川遊び用の大きな浮き輪などに12V電源のポンプを使いますが、やはりパンパンってほどにはならず( -ω-)
そしてやはり爆音です(笑
エアーベッドをパンパンにふくらませるには、電池式ポンプは役者不足だったのでしょうか
ちなみにいたち、海川遊び用の大きな浮き輪などに12V電源のポンプを使いますが、やはりパンパンってほどにはならず( -ω-)
そしてやはり爆音です(笑
Posted by いたち
at 2019年03月05日 17:32

こんばんは。
はい、駄目ぇ~❗
( *´艸)
手押しのポンプでの残りのひと押しがなきゃエアベッドは使えませんぜ、旦那!
1000円ちょいで売ってるダブルポンプ(押しても引いても入る)を買って、画像の様な小さいシワが全く無くなるまでパッツンパッツンに空気入れると病み付き間違いなし。
うぉ~これもう破裂すんじゃね?とビクビクしますが、大丈夫!
うちは、同じフィールドアのクイーンサイズです。
もう手放せない快適さです。
いいですか!もう一度言いますよ!
パッツンパッツンです。
(о´∀`о)シツコイナァ~
はい、駄目ぇ~❗
( *´艸)
手押しのポンプでの残りのひと押しがなきゃエアベッドは使えませんぜ、旦那!
1000円ちょいで売ってるダブルポンプ(押しても引いても入る)を買って、画像の様な小さいシワが全く無くなるまでパッツンパッツンに空気入れると病み付き間違いなし。
うぉ~これもう破裂すんじゃね?とビクビクしますが、大丈夫!
うちは、同じフィールドアのクイーンサイズです。
もう手放せない快適さです。
いいですか!もう一度言いますよ!
パッツンパッツンです。
(о´∀`о)シツコイナァ~
Posted by マッタリ
at 2019年03月05日 21:12

いたちさん
こんばんは(о´∀`о)
購入時電源か電池か迷ったんですが、電源でもダメなんですねぇ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
足踏みポンプで追加しようにもポンプの口の径と合わないし、いたちさんはパンパンにならない浮き輪を最後はどうやってパンパンまで持って行ってます?
こんばんは(о´∀`о)
購入時電源か電池か迷ったんですが、電源でもダメなんですねぇ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
足踏みポンプで追加しようにもポンプの口の径と合わないし、いたちさんはパンパンにならない浮き輪を最後はどうやってパンパンまで持って行ってます?
Posted by はまいち
at 2019年03月05日 22:51

マッタリさん
まっ、マジですか!?
そうだったんですね!
引いても押しても出力されるマニュアルポンプ!
買おうか迷ったんですがそれだったんですね!?
情報ありがとうございます!
近々やって見たいと思います(`・ω・´)シャキーン
まっ、マジですか!?
そうだったんですね!
引いても押しても出力されるマニュアルポンプ!
買おうか迷ったんですがそれだったんですね!?
情報ありがとうございます!
近々やって見たいと思います(`・ω・´)シャキーン
Posted by はまいち
at 2019年03月05日 22:58
