2019年01月24日
6回目キャンプ(本年1泊目)大野路ファミリーキャンプ場
お久しぶりです。
はまいちです。
サラリーマンとしての活動が忙しすぎて全くブログにログインしていませんでした(*/□\*)
さて、忙しい中先日19日、20日で大野路ファミリーキャンプ場へ行って来ましたよσ(≧ω≦*)
朝10時10分にチェックインが出来るので、8時に家を出て下道でのんびりと向かおうと計画していました。
しかしこの10分ってなんなんでしょうね(笑)
ところが、前日会社の飲みがあり1時間の寝坊(*/□\*)
遅れて出発。
天気も良いし、ご機嫌に車を走らせてるとはま子さんから着信。
水炊きの野菜忘れてるよー( *´艸`)クスクス
……Σ(゚Д゚〃)
せっかく用意してもらったので取りに帰り、結局予定より2時間遅れての出発でした(*/□\*)
仕方ないので高速に乗り。
どんどん大きくなっていく富士山に嫌でもテンションが上がります!

※Jr.君撮影
んでんで、到着間際にあるここに寄りました。

山崎精肉店!
この駐車場にある倉庫のイラストに闇を感じるのは私だけでしょうか(笑)
コロッケと馬刺しを購入しました(*`艸´)ウシシシ
キャンプ場に到着

無事に帰りたいので鳴き蛙やっと来ましたよ。

今回のキャンプ、ほぼ貸し切りでした!
はまいち家の他にキャンピングカーの方が1組、トレーラーハウスのグループの方が1組。
いずれも離れていたのでしんとしていました。
トイレも近い1番エリアに決定。
Jr.君に
どこにテント張りたい?
と聞くと
あの木のところが良い!!
あっ、でも雷が落ちたら危ないからどうしよう。。。
なんて言ってました。
もう、立派なチビッコキャンパーですΣ(゚Д゚〃)
結局木の近くに張ることに。


うむ、しわっしわですな(笑)
しかしヴェレーロ、前回がタケノコだったせいもあり、本当に設営に時間がかかります。
テントから富士山さんも見えますよ(*゚▽゚*)

周りにだーれもいないし、天気は良いし贅沢ですなぁ。
仕事の疲れが吹き飛びます。

長くなったのでこの辺で。
その2に続く
(*´∇`)ノシ マタネ~♪

はまいちです。
サラリーマンとしての活動が忙しすぎて全くブログにログインしていませんでした(*/□\*)
さて、忙しい中先日19日、20日で大野路ファミリーキャンプ場へ行って来ましたよσ(≧ω≦*)
朝10時10分にチェックインが出来るので、8時に家を出て下道でのんびりと向かおうと計画していました。
しかしこの10分ってなんなんでしょうね(笑)
ところが、前日会社の飲みがあり1時間の寝坊(*/□\*)
遅れて出発。
天気も良いし、ご機嫌に車を走らせてるとはま子さんから着信。
水炊きの野菜忘れてるよー( *´艸`)クスクス
……Σ(゚Д゚〃)
せっかく用意してもらったので取りに帰り、結局予定より2時間遅れての出発でした(*/□\*)
仕方ないので高速に乗り。
どんどん大きくなっていく富士山に嫌でもテンションが上がります!

※Jr.君撮影
んでんで、到着間際にあるここに寄りました。

山崎精肉店!
この駐車場にある倉庫のイラストに闇を感じるのは私だけでしょうか(笑)
コロッケと馬刺しを購入しました(*`艸´)ウシシシ
キャンプ場に到着

無事に帰りたいので鳴き蛙やっと来ましたよ。

今回のキャンプ、ほぼ貸し切りでした!
はまいち家の他にキャンピングカーの方が1組、トレーラーハウスのグループの方が1組。
いずれも離れていたのでしんとしていました。
トイレも近い1番エリアに決定。
Jr.君に
どこにテント張りたい?
と聞くと
あの木のところが良い!!
あっ、でも雷が落ちたら危ないからどうしよう。。。
なんて言ってました。
もう、立派なチビッコキャンパーですΣ(゚Д゚〃)
結局木の近くに張ることに。


うむ、しわっしわですな(笑)
しかしヴェレーロ、前回がタケノコだったせいもあり、本当に設営に時間がかかります。
テントから富士山さんも見えますよ(*゚▽゚*)

周りにだーれもいないし、天気は良いし贅沢ですなぁ。
仕事の疲れが吹き飛びます。

長くなったのでこの辺で。
その2に続く
(*´∇`)ノシ マタネ~♪

この記事へのコメント
ナメクジや!
Posted by マッタリ
at 2019年01月28日 20:17

マッタリさん
久々にナメクジ使いましたが、設営大変だし、(タケノコと比べて)狭いけど、なかなか良いテントです(*´∇`*)
久々にナメクジ使いましたが、設営大変だし、(タケノコと比べて)狭いけど、なかなか良いテントです(*´∇`*)
Posted by はまいち
at 2019年01月29日 06:49
